株式投資と家計管理と~家計フォワード

40代子供3人地方在住会社員の家計管理、投資など 家計簿公開中

MENU

年収850万円給与取得者に対する増税と少子化

2ch初代管理人のひろゆき氏が年収850万円給与取得者に対する増税少子化について記事にしていたので確認

 

年収850万円超の増税は積極的少子化政策

 

  

ざっくりまとめると

  • 4人家族で年収850万円のサラリーマンの手取り630万円
  • 日本の大学生の75%が私立大学生
  • 私立大学の学費の平均はざっくり100万円
  • 私立大学生が二人居ると学費で、-200万円
  • 子供が1人暮らしをして-80万円
  • 車の維持費で-50万円
  • 家族3人で暮らす家が、家賃が15万だと-180万円
  • 残り120万円しかないので、生活費は月10万円

これでは貯金できない。少子化になるという話。自分も将来直面する問題なので改めて簡単に掘り下げて確認してみました

 

検証

手取り収入

数字の根拠は所得税社会保険料を計算する限り概ね近似

 

大学授業料

私立大学の授業料 は理系だと上振れの可能性あり

 

私立文系4年合計:385万9,543円

私立理系4年合計:521万7,624円

私立大学の学費は4年間でどれくらいかかるもの? 初年度&入学金について知ろう 2ページ目 | 新生活 | 入学・新生活 | マイナビ 学生の窓口

 

一人暮らし

一人暮らし80万円は一人分月仕送り約6.7万円という設定。首都圏だと家賃でいっぱいいっぱいです

東京都のワンルーム(1R)の家賃相場:賃貸物件サイト【CHINTAI】

 

自動車維持費

 普通自動車の維持費は年間20万円以上、駐車場代が月額2万円いくようだと確かに1年間で50万円近くの維持費が必要に

 

www.kakeyforward.com

 

家賃

家族3人で暮らす家という事なので2人大学在学中で一人だけ一人暮らし、もう一人は自宅通学設定の根拠は不明。どちらにしろ家賃15万円は手取り月額52万(ボーナス込)の28.8%で3割以下で最低限の水準は守っているものの20%程度に抑えたいところです

 

まとめ

それなりに実態に即した数値でした。大学生二人を同時に抱えるとなるとかなり厳しいのが実情です。教育費の負担はやはり大きいですね

日本政府が負担する公教育支出はOECD30か国中常に最下位クラスです。ここにきて国の給付型奨学金制度など徐々にではありますが整いつつありますが、まだまだ自力で費用捻出する必要があります

 

すべてリアルタイムの収入で補うとなると大変のは明白です。それまでの間にふるさと納税などの節税をはかり、つみたてNISAやジュニアNISA、または保守的に学資保険なども併用するなど各家庭環境にあったリスク管理で教育費を準備しておく必要があります

 

関連記事

 

www.kakeyforward.com

www.kakeyforward.com

www.kakeyforward.com

 

 

www.kakeyforward.com

 

プライバシーポリシー | 免責事項 | お問い合わせ
Copyright© 家計forward, 2017 AllRights Reserved