株式投資と家計管理と~家計フォワード

40代子供3人地方在住会社員の家計管理、投資など 家計簿公開中

MENU

【つみたてNISA】開始6か月運用確認

つみたてNISA開始6か月運用確認

米国ETFについてばかりの記事が多いのですがつみたてNISAもやってます。私自身はメイン口座のSBI証券で一般NISA口座と総合口座で主に米国ETFを購入していますが、妻の楽天証券口座ではつみたてNISAを1月開始毎月3万円つみたて設定しています。四半期ごとぐらいには軽く確認しようと思っていましたが自分の口座でない事と本来の趣旨であるほったらかしという事もあって約1ヶ月遅れでの確認になってしまいました

 

 

2018年1月からはじまったつみたてNISAについておさらいです

つみたてNISAとは
  • 年間40万円
  • 20年間の期間
  • 金融庁が定める一定の条件(買付手数料無料など)を満たした株式投資信託を選択
  • 定額で積み立て
  • その間の分配金や配当、利益が非課税になる

ざっくりまとめると以上のような制度です。一般NISAが120万円×5年=600万円に対して、40万円×20年=800万円分が非課税とトータルでは非課税枠が増える計算です

f:id:kcm3s:20180724104108p:plain

詳しくは金融庁つみたてNISAのページを参照してください

 

つみたてNISA アセットアロケーション

以下の4つつの投信を月1回のつみたて設定しています

基本的には8資産バランス型で安定的にかつ全世界株式で世界経済の成長の投資です。全米株式と国内成長(最近は海外比率高いですが)のひふみプラスで超過リターンを狙うというコンセプトです。

 

各投信のアセットアロケーションから計算したおおよその組み入れ比率はこちら

f:id:kcm3s:20180328234100p:plain

このアセットアロケーションでの期待リターンを計算した記事です 

www.kakeyforward.com

 

 

つみたてNISA実践報告

妻口座にはログインできないので連携を許可してもらったマネーフォワードで確認です

 

f:id:kcm3s:20180723151955p:plain

 f:id:kcm3s:20180723153210p:plain

2月の急落の影響で前回確認した3月末時点では全てマイナスでしたが、順調に回復し7月末時点では全ての投信がプラス圏まで回復しています。チャートではマイナスなのに口座上プラスなのは購入タイミングをぴったりあわせたグラフではない為です

チャートでは見づらいですが8資産均等バランスがやはり安定していますね

 

 

つみたてNISA今後の予定

もちろん絶賛放置予定です。ただしこの6ヶ月のうちでさえeMaxis slimを中心に次々に新しい投信が設定されたり信託報酬が値下げ改訂されたりと目まぐるしく変化しています。個人的には割安と思える新興国の投信を追加したりしたいなと思うものの当面はこのままです

投資期間20年(240か月)のうちまだわずか6か月です。先は長いですね

 

応援ポチッとが頂けると嬉しいです 

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へにほんブログ村 株ブログ 米国株へ 

 

つみたてNISA関連記事です

www.kakeyforward.com
www.kakeyforward.com

 

長期投資について書いています

www.kakeyforward.com

www.kakeyforward.com

www.kakeyforward.com

 

プライバシーポリシー | 免責事項 | お問い合わせ
Copyright© 家計forward, 2017 AllRights Reserved